岡山野鳥写真vol②⑧~カモメリベンジ3~

フィールドノート

こんにちは。

今回のお話は

カモメリベンジ③

と言う内容になります。

過去2回に渡ってカモメを見ることに失敗し(正確には綺麗に写真に納めたい)

そのリベンジの為にやってきたのです。

朝日

岡山野鳥写真~カモメリベンジ

今回もカモメに対する熱い思いを胸に海へと繰り出しました。

カモメ、もしくはミサゴ!!

この二羽を対象に探索を開始しました。

まず初めに目に飛び込んできたのは

干潟の中で

飛び回り動き回る群れを見つけました。

チュウシャクシギ

チュウシャクシギです。

季節的には渡る寸前ではないのかなぁ???

と思って見ていました。

岡山県のレッドブック(絶滅危惧種記載表)には

準絶滅危惧Ⅱ種に指定してありました。

結構警戒心が強く、海では僕の姿を遮ってくれる物がないので

近づくとすぐに群れ全体で旋回して方向を変えて

翔んでいってしまいます。

そうなんです。

相手から丸見えなので

物陰に隠れて静かに近付く…。

必殺、サイレントストーキング行為ができないのです…。

ですから

仕方がないので急遽

丸見えの状態で

気配と殺気を消し近付くと言う

気合いと気持ちの必殺技を出すしかないと作戦を変更したのです(笑)

必殺技の効果は如何に!?

えぇ…

必殺技はなんの効果も得られませんでした(笑)

チュウシャクシギは先程の写真二枚が限界でした。

気を取り直してお次に出会えたのは

ツバメてす。

海岸にツバメを発見して驚きました。

海にも進出するのか!?(カワセミも海で見たことがあります。)と。

お次に出会えたのは

ダイサギは良く見かけます。

干潟の所を歩き回っては採食しています。(緑色は婚姻色)

そしてそして

来ました‼️

いました‼️

撮れました‼️

念願のカモメでございます。

セグロカモメ

ありがたいお姿。

群れでおらずに1羽だけ見かけました!!

しっかりと写真に納めることもできました。

これはカモメだとしっかりわかる写真になりました。

いやぁ~

満足ですわぁ…。

しかも到着してなかなかのスピードで遭遇できたので、帰る時間までまだまだ余裕がある…。

と言うことで探索を続行しました。

すると…

いた!!
じっとしてる。

足湯してる(笑)

しかも動かずにじっとしています。

警戒している訳では無さそうです。

リラックスしてそうなのでそっとして先に進みます。

 

 

干潮時の時間帯なのでここまで来れますが

地面がグショグショの為に

満潮時には恐らく歩けないかと思います。

足跡

足跡が可愛いですね(笑)

この砂浜の周辺を見渡すと

遠くにセグロカモメを見つけたので近付く事にしました。

絵になりますわぁ~。

この子が絵になるんですね😊

しばらく観察していると……

なにか見つけて食べてました(笑)

釣具やさんでも良く見かけるエサです。

その後すぐに飛び立っていきました。

最高の時間でした。

感無量で車まで戻ろうとした際…

突然目の前に飛んできたのは…

目の回りのアイリングが黄色くてオシャレです。

コチドリも初めて見ました。

すぐに飛び立ってしまったので観察ができませんでしたが

また近々訪れてみたいと思います。

ベストショット

本日のベストショットはこちらになります。

こちらになります。

正直カモメは全部写真として気に入っていますが

あえてこの採食シーンになります。

また秋にでも訪れてじっくりと水鳥を観察していきたいと思います。

最後までご購読ありがとうございました(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました